長野県松本市フルラッピング施工
query_builder
2021/11/27
ブログ
バモス フルラッピング
仕事の合間に作業しやっと完成しました。
出来上がりが嬉しく、ドライブに行って写真撮って来ました。
よく、愛車の写真をネットに載せている方見ますがあのように上手く撮れませんね💁♂️これからお客様のお車を撮らせて頂く事もあるのて、写真の撮り方も研究ですね!何かアドバイスある方、ご連絡下さい。
話しはズレましたが、当社ではかーラッピングの施工を承っております。
今回のラッピングは私の営業車両なので、昔憧れていたワーゲンバス風に仕上げましたが、皆さんもご自分の個性を出した表現をしてみませんか?
車両全体に貼るフルラッピングは勿論、パーツごとやオリジナルデザインやアニメキャラを印刷し施工する事も可能です。
長野県ではまだまだこれからのサービスですが、たまにボンネットやルーフだけ施工してる方を見かけます。都内に行くとかなりの確率で見る事が出来る様に他県では流行っていて市場もこの5年位で、10倍に伸びています。
ラッピングの良さは
➀施工後、剥がせば、元通りに戻る事
➁部分的な施工が出来る
➂塗装と違い修復歴がつかない
➃傷防止になります。
➄塗装ては表現出来ないカラー、柄を一から作る事が可能。
それでも日本は世界に比べると材料が高い為かなり高めになる事が原因だと思います。
当社ではなるべく施工費を抑えて施工させて頂き長野県でもカーラッピングの普及をしていきたいと思っています。
当社はカーラッピング、PPF、カーフィルム、コーティングのフィルム専門店ですので、あなたのイメージを形にしてみませんか?